最近のウエスタンアームズは高額になってきており、1挺40000円を超すものがほとんどになってきています。
その分ウエスタンアームズにしかない魅力がありますが、耐久性が気になる方がいるもの事実でしょう。
高い買い物で耐久性が低く、すぐに故障したらショックですよね。
そこで、今回はウエスタンアームズの耐久性はどうなのか?壊れやすいのかを紹介します!
▼関連記事▼
ウエスタンアームズの1911・INFINITYのカスタム方法10選!内部から外部まで詳しく解説!【WAガバメント】
ウエスタンアームズの1911(ガバメント)・INFINITYシリーズは高い質感や強烈なリコイルと言ったロマンと悪くない性能と言った実用面のバランスが魅力です。 しかし、比較的マイナー故にカスタムパーツ ...
当サイトではあなたのWA1911・INFINITYシリーズを最高の相棒にするカスタムを行っております。
ウエスタンアームズは壊れやすいの?
結論から言うと、現行のscw3の発射機構は全然壊れませんが、一部のモデルのスライドが割れることがあります。
勘違いしないで欲しいのはほとんどのモデルのスライドは全然壊れません。スライドが割れるモデルにはある特徴があります。
事実、僕が使用しているGSRというガスガンは中古で購入してから余裕で2万発は射撃していますが、故障やスライドのクラックもありません。
WAの1911はRタイプ→SCW1→SCW2→SCW3と進化しており、現行のSCW3が誕生してからもう10年は余裕で経過しています。このように、技術が熟成の域に到達しており、だんだん壊れやすい部分が改善されてきたからこそ、発射機構に関してはほとんど壊れないと言えるでしょう。
しかし、構造上弱い部分が発生しやすい形状をしているモデルではスライドの一部が破損したり、ヒビが入っているものも存在します。
僕が見たことがある2つの例を紹介します。
WAの故障例
1つ目はSFA LBオペレーター(ドットサイトモデル)のスライドの後ろがブローバックの衝撃で割れて飛んできたことです。
WA1911の魅力の1つである強いブローバックも破損の原因になってしまう場合もあります。
これは僕が所有するLBオペレーターの1つですが、スライドの後ろ側が欠けていることが分かると思います。
破損する前の物と比較すると割れている面が分かりやすいと思います。
とはいっても、動作は正常にしていますし、何一つ機能的な不自由はありませんが、鑑賞用で使っているとショックな出来事です。というか特に好きなモデルだけにショックでした。
接着剤で付けようとしましたが、ブローバックの衝撃で外れるので諦めて、中古で見つけてもう一つ購入しました、、、
このモデルが破損した理由としては、ドットサイトモデルでドットサイトを搭載するためにスライドの上部分が切削されていることが大きいと思います。
この画像の黄色の線がスライドの形状です。後ろの破損した部分が薄く、いかにも構造的に弱そうな形状をしています。
WAのタクティカルモデルで多いノバックサイトが搭載されている物はきちんとこの部分が分厚く、ほとんど破損の心配をする必要はありません。
2つ目はSVインフィニティのタクティカル5.4です。
このモデルは当サイトでもレビューしていますが、スライドに肉抜きが施されています。
確かにカッコイイのですが、オークションを見ていると肉抜き穴が起点となってクラックが入っている個体が出品されていました。
しかも、発売されてから1か月も経過しておらず、オークションの写真を見る限りきれいだったのでそこまで射撃していないことが読み取れます。
スライドの整形時に欠陥があったのかはわかりませんが、構造的に弱い形状がクラックの原因になっていることは簡単に想像できます。
肉抜きされているモデルをコレクションや観賞用に購入するのは良いと思いますが、バシバシ撃つために購入するともしかしたら割れてしまうかもしれません。
▼SVインフィニティ タクティカル5.4のレビューはコチラ▼
肉抜きされたスライドがカッコイイ!ウエスタンアームズ SVインフィニティ・タクティカル5.4をレビューします!
以上の2つの例より、スライドの形状が構造的に弱いと壊れやすいという傾向がありますね。
そのため、肉抜き穴がなくノバックサイト系のリアサイトが載っているものだとほとんど壊れないと言っても良いでしょう。
逆に肉抜き穴があったり、ドットサイトが載っている物は少し危ないということですね。
とはいえ、壊れやすいモデルとかを気にして、欲しいものを逃してしまうのもももったいないので、サバゲーで使いたい方は僕のように使う用と鑑賞用のいくつかを用意してみてはどうでしょうか?
当サイトではあなたのWA1911・INFINITYシリーズを最高の相棒にするカスタムを行っております。
摩耗はどれくらいなのか?
最初にWAは基本的には壊れにくいと説明しましたが、さすがにたくさん撃つと摩耗は気になるレベルまで出てきます。
タイトルで言った4年使ったウエスタンアームズのガスガンはGSRなのですが、スライドとフレームがかみ合う部分が摩耗しており、ガタが気になるレベルまでガタついています。
具体的にはスライドとフレームのかみ合い部分のガタが大きくなったり、バレルブッシングのぐらつきが大きくなったりして命中精度が低下していきます。
これは、ハンドガンのダストカバーの部分です。
スライドを持って揺らすと結構ガタガタするのですが、このように隙間が開いちゃいます。
次はブッシングの部分です。
ごらんのとおり、ほぼ新品の物はバレルブッシングがスライドにしっかり固定されていますが、使いこんだ方はスライドとブッシングの間に隙間があり、ぐらぐらします。
また、現在ではスライドストップが止まる部分(ノッチ)に金属プレートが差し込んであり、削れないように対策されていますが、昔のモデルでは対策されていない場合があり、その部分も摩耗してきます。
僕も最近ノッチが削れてきたので、自分で真鍮板を差し込みました。
他には、性能には影響がありませんが、外装の塗装が剥げてきていることです。
他にはダストカバーの内側もスライドと擦りれあって、塗装が剥げています。
シルバーなので、塗装が剥げている部分が一発で分かりますね(笑)
まあ、これは使いこんでいるので仕方ないかなと思います。
ガス漏れ
次は本体ではなく、マガジン側です。
ガスガンはそのうちガス漏れするのが宿命みたいなものですが、ウエスタンアームズの1911シリーズもガス漏れが発生するケースがあります。
ただし、そんなに頻繁にガス漏れは発生しませんし、予防方法やガス漏れを直す方法もありますので、そこまで恐れることではありません。
マガジンのガス漏れについて詳しく説明している記事がありますので、そちらをご覧ください。
▼ガス漏れの予防方法と修理する方法はコチラ▼
ウエスタンアームズのガバメントがガス漏れした?マガジンのガス漏れを修理をする方法を紹介します!
当サイトではあなたのWA1911・INFINITYシリーズを最高の相棒にするカスタムを行っております。
他のメーカーと比べてどうなの?
ここでの他メーカーとは、東京マルイのことです。
東京マルイと耐久性を比較すると、ウエスタンアームズのほうが圧倒的に不具合が出る可能性が低いです。
理由は東京マルイは外観や機能、構造が全然違う形状のガスガンをつくっているのに対して、ウエスタンアームズは最初に説明したように1911の内部パーツや構造が同じで外装だけが変化しているからです。
やっぱり、すでに熟成された内部メカをそっくりそのまま搭載できるのは、信頼性が高いですよね。
ただし、東京マルイは万が一パーツが壊れても新しい部品を購入できるので、耐久性がはそこそこあれば困らないというのも良い点です。ウエスタンアームズは限定生産なので、外装部品が破損したら修理ができない可能性も十分にあります。
ここまでいろいろ言ってきましたが、パーツ交換をしないという条件ならウエスタンアームズのほうが耐久性があると言えますし、最初に言った通り2万発は余裕で撃てるレベルの耐久性はあるということです。
結論、WAの耐久性は普通に使用しても問題ないレベルに耐久性はある!
▼関連記事▼
ウエスタンアームズの1911・INFINITYのカスタム方法10選!内部から外部まで詳しく解説!【WAガバメント】
ウエスタンアームズの1911(ガバメント)・INFINITYシリーズは高い質感や強烈なリコイルと言ったロマンと悪くない性能と言った実用面のバランスが魅力です。 しかし、比較的マイナー故にカスタムパーツ ...
あなたのWA1911を最高の相棒に仕上げます!
当サイトではSCW3のWA1911・INFINITYシリーズが秘めているポテンシャルを解放するための”フルカスタム”を行っています。
具体的にはリコイル強化、トリガー軽量化、命中精度、etcの効果があり、実際にリピートして頂けるお客様もいらっしゃいます。
もし、あなたが「WAの1911・INIFINITYシリーズをサバゲーやシューティングで使って活躍したいなー」と考えている方はぜひご覧ください!