ウエスタンアームズには同一モデルでもリアルスチール仕上げやガンブラック仕上げなどがあります。
しかし、リアルスチール仕上げは何が違うのか分からない方もいらっしゃるでしょう。
今回はウエスタンアームズのリアルスチール仕上げとは何か紹介します。
▼関連記事▼
-
ウエスタンアームズの1911・INFINITYのカスタム方法10選!内部から外部まで詳しく解説!【WAガバメント】
ウエスタンアームズの1911(ガバメント)・INFINITYシリーズは高い質感や強烈なリコイルと言ったロマンと悪くない性能と言った実用面のバランスが魅力です。 しかし、比較的マイナー故にカスタムパーツ ...

Gunsmith_Authenのカスタムは3人に1人にリピート頂けています
ウエスタンアームズのリアルスチールとは何?
結論から言いますと、実際に使用されているようなホルスターのスレなどを表現している仕上げ方法です。
まあ、一見は百聞は一見に如かずというので、リアルスチール仕上げがされている部分を見てもらいましょう。

先端白く色が剥げているような仕上げがされているのが分かりますでしょうか?

具体的にはスライドの角の部分や下のレイルの角の部分が少し丸まっているような表現です。
このような加工がされているのがリアルスチール仕上げです。
以上でウエスタンアームズのリアルスチールの解説は終了です。
▼関連記事▼
-
ウエスタンアームズの1911・INFINITYのカスタム方法10選!内部から外部まで詳しく解説!【WAガバメント】
ウエスタンアームズの1911(ガバメント)・INFINITYシリーズは高い質感や強烈なリコイルと言ったロマンと悪くない性能と言った実用面のバランスが魅力です。 しかし、比較的マイナー故にカスタムパーツ ...
あなたのWA1911を最高の相棒に仕上げます!
当サイトではWA1911・INFINITYシリーズのフルカスタムを行っています。
ガスガンスミスがあなたのお気に入りのWA1911・INFINITYシリーズを一挺一挺丁寧にフルカスタムすることで、ウエスタンアームズの魅力であるリコイルがさらに強く感じるようになり、トリガー軽量化や命中精度向上の効果があります。
3人に1人リピートして頂けており、さらに3回以上リピートして頂いたお客様もいらっしゃいますので、効果を実感してただけている方も多いです。
純正のままでも魅力的ではありますが、ガスガンスミスが手を入れることによって、さらに魅力を引き出せます。
さらなる満足感を追求したフルカスタムが気になる方は是非とも下のボタンから詳細をご覧ください!