
こんな方に向けて書いています
- LBオペレーターを検討している方
SFA(Spring Field Armory)は様々な高品質1911クローンを発売しており、それゆえにウエスタンアームズでモデルアップされることも多いです。特に"オペレーター"シリーズは度々バリエーションモデルが発売されています。
そんな、WA1911シリーズの常連であるSFAシリーズですが、過去には非常に尖ったモデルも発売されていました。

"LB"というのはロングビーチ市警に採用されているオペレーターだからですが、そのスライドの後端にドットサイトが搭載されています。
最近でこそ他社製のガスブロハンドガンにドットサイトを搭載できる物も多いですが、このモデルが販売されていた2019年ぐらいにはそこまで多くなかったような気がします。

今回はウエスタンアームズのSFA LBオペレーター ドットサイトモデルをレビューしていきます。
▼関連記事▼
-
ウエスタンアームズの1911・INFINITYのカスタム方法10選!内部から外部まで詳しく解説!【WAガバメント】
ウエスタンアームズの1911(ガバメント)・INFINITYシリーズは高い質感や強烈なリコイルと言ったロマンと悪くない性能と言った実用面のバランスが魅力です。 しかし、比較的マイナー故にカスタムパーツ ...

Gunsmith_Authenは私がサイト運営・カスタムを一人で行なっています。
Gunsmith_Authenのカスタムは3人に1人にリピート頂けています
WA SFA LBオペレーター ドットサイトモデルをレビュー
それでは、WA SFA LBオペレーター ドットサイトモデルをレビューしていきます。


全体的にみると、やはりスライド後端部に搭載されているドットサイトによって、他のモデルでは見られないようなシルエットをしているのが特徴ですよね。
そして、スライド先端部にもアンダーレールのために延長されたダストカバーによって、前後のボリュームのバランスがとられているように感じます。

スライド左側には"OPERATOR CAL.45"と45口径の証である刻印が入れられています。

ちなみにですが、実銃のオペレーターの方だと9mm口径仕様もラインナップされており、時代の流れを感じます。
そして、SFAのトレードマークである"SPRINGFIELD ARMORY"という文字とロゴがスライド右側に入れられています。

ちなみに、僕はWA1911シリーズの中でもSFAのオペレーターシリーズが特に好きなのですが、タクティカルな形状とSFAロゴが大好きだからです。

強烈な個性をだしている後端部と比較して、マズル周辺は意外とシンプルな構成です。

個人的にスライド先端部のリーフカットがフレーム側のアンダーレールに接続しているのが好みです。

Gunsmith_Authenのカスタムは3人に1人にリピート頂けています
ドットサイト
LBオペレーターの最大の特徴は、スライド後部に搭載されているドットサイトでしょう。

ドットサイトを搭載するためにスライドの上部は平らに切削されており、金属プレートの上にサイトが固定されています。
サイトはOFF状態、明度1~5の範囲で変更できます。


ハンドガンで咄嗟にフロントサイトとリアサイトを合わせて撃つことって結構難しいですが、ドットサイトだと合わせる必要が無いので楽です。
と言いたいですが、構えの安定性が低いハンドガンでドットを中心に保持しておくのも意外と難しかったりします。確かにフロントとリアを合わせる必要は無いのですが、少し見る角度がずれるとドットが視界の外に消えるので探すのが大変です。

電源のON/OFFや明度はサイトの左右にあるボタンを押すだけで変更できます。


付属品に六角レンチが2本ついており、太いものと細い物の2本が入っています。

ドットの位置を合わすためには太い方の六角レンチをさして回すことで変更できます。

もちろん、上下と左右に調整可能です。


詳しい方法は説明書が同梱されていると思いますので、そちらを参考にしてください。
ドットサイトのレンズにキズが付かないように、ゴム製のドットサイトカバーが付いています。

上から「かぽっ」と被せることで保存時にキズが付くことを防止できます。

しかし、カバーのロックなどはありませんので、持ち運ぶ際には勝手に外れてしまう可能性があります。

このドットサイトはボタン電池で動いており、電池が無くなった場合は付属している細い方の六角レンチでねじを外すことで交換できます。


ちなみにですが、スライド前部にはフロントサイトが装着されています。

ホワイトドットが入っており、視認性は高いです。使うかどうかは別ですが、、、

Gunsmith_Authenのカスタムは3人に1人にリピート頂けています
アンダーレール
ダストカバー部分は20mmのアンダーレールになっています。

このアンダーレール部分は金属の別パーツになっており、HW樹脂によって重量感があるWA1911シリーズと比較しても、さらにずっしり感があります。

だたし、実銃ではフレームとレール部分が一体化されており、完全に実銃のオペレーターを再現されている訳ではありません。
チャンバーカバー
チャンバーカバーはメタル製であり、"S.A .45AUTO"と刻印が入れられています。

LBオペレーターのチャンバーの特徴として、手前側に薬室に弾薬が入っているかを確認するための穴が開いています。

サムセーフティー&グリップセーフティ―
セーフティー類は1911シリーズお馴染みサムセーフティーとグリップセーフティ―です。
サムセーフティーはアンビタイプであり、右側のセーフティーはグリップに埋まっているので、取り外す場合はグリップパネルも一緒に取り外す必要があります。

グリップセーフティ―はタクティカルモデルの基本と言っても過言では無い、ビーバーテイルです。

トリガー
トリガーはスリーホールタイプの物が採用されています。

もちろん、トリガーの引きしろを調節するイモネジが付いており、2.5mmの六角レンチを使用することで無駄な引きしろを削減できます。

なお、このLBオペレーターはすでに私が過去にイモネジの調節を行っていたので、トリガートラベルが2.0mmになっています。


ちなみに、当サイトのフルカスタムではトリガー引きしろが1mmになり、重さも430gぐらいになってさらに気持ち良くなりますよ!
Gunsmith_Authenのカスタムは3人に1人にリピート頂けています
グリップ
グリップはゴルフボールの表面のようにぼこぼこしています。

グリップ力が良いかは正直分かりませんが、見ていて飽きない形状ではあります。
なお、マガジンキャッチを押しやすいように、左側のグリップパネルは削られています。この部分は成形した後に削られている物であり、グリップ一つにもこだわりが見えます。
マグウェル
マグウェルは細長い形状の物が装着されています。

グリップよりも少し細い形状をしているので、すらっとしています。
マガジン
マガジンはSFAタイプの物であり、装弾数は23発です。

SFAタイプはマガジン先端がとがっていることにより、見た目が非常にスタイリッシュです。

マガジンを入れた際に、マガジンバンパーの尖っている部分が飛び出します。

似通った形状になりがちの1911クローンのグリップ部分ですが、このバンパーによってグリップ部分のシルエットがシャープになって差別化されます。
Gunsmith_Authenのカスタムは3人に1人にリピート頂けています
ドットサイト付きの本格派オペレーター

今回はウエスタンアームズのSFA LBオペレーターのレビューを行ってきました。
このモデルは「SFAオペレーターシリーズが本来持つカッコ良さ」と「ドットサイトが搭載」という2つの魅力が合わさり、強烈な個性を醸し出しているモデルです。
私自身もかなり好きなモデルで、過去には2挺保有していた時期もありました。
「WA1911シリーズを何回か買ったけどマンネリ化してきたな、、、」という方は、LBオペレーターを手に取ることで新鮮な気持ちにさせてくれるのではないかと思います。
▼関連記事▼
-
ガバメントのガスガンと言えばウエスタンアームズ!コルトガバメント MKⅣシリーズ70をレビュー【WA】
ガバメントは非常に有名なモデルなので各社からガスブローバックガンが出されています。 各社良い点があるのはもちろんですが、その中でもコダワリを持って作りこまれた外観とマグナブローバックによるガツンと来る ...
-
ウエスタンアームズの1911・INFINITYのカスタム方法10選!内部から外部まで詳しく解説!【WAガバメント】
ウエスタンアームズの1911(ガバメント)・INFINITYシリーズは高い質感や強烈なリコイルと言ったロマンと悪くない性能と言った実用面のバランスが魅力です。 しかし、比較的マイナー故にカスタムパーツ ...
あなたのWA1911を最高の相棒に仕上げます!
当サイトではWA1911・INFINITYシリーズのフルカスタムを行っています。
ガスガンスミスがあなたのお気に入りのWA1911・INFINITYシリーズを一挺一挺丁寧にフルカスタムすることで、ウエスタンアームズの魅力であるリコイルがさらに強く感じるようになり、トリガー軽量化や命中精度向上の効果があります。
3人に1人リピートして頂けており、さらに3回以上リピートして頂いたお客様もいらっしゃいますので、効果を実感してただけている方も多いです。
純正のままでも魅力的ではありますが、ガスガンスミスが手を入れることによって、さらに魅力を引き出せます。
さらなる満足感を追求したフルカスタムが気になる方は是非とも下のボタンから詳細をご覧ください!